ポケモンGOは課金要素や課金による差が少なすぎるから気楽に遊べるんだよね
こころSランク? ポケモンGOは個体値で差が出ることが少ないから何十回とやる必要がない
レイド? ポケモンGOは割れ待ちすれば人集まるからポッポ並べても勝てる。全滅しても待機して勝てたら捕まえられる
イベント? イベント中に特別なクエスト(スペシャルリサーチ)が受け取れるけど、一度受け取ったら消えないから好きなときにクリアできる
半年くらい引退して戻ってきてもインフレしないからそのまま復帰できるのも利点
未だにリリース当初に捕まえたカイリキー、ラッキー(ハピナス)が環境トップ
本スレじゃカイリキーは波動弾持ちのルカリオ登場で産廃扱いだけどな
ドラクエもいうほど課金による差は少ないと思うよ
嫌~~~レイドいっつも最下位だぞ 自慢じゃないけどなw
>>108
ま、そこはさ、お金使ったほうが優位であるべきだし!
でも普段強敵倒したりシナリオクリアしたりするのに不自由はとくにないとおもうのよね
>>97
ポケモンは課金しても伝説レイドソロは不可
ドラクエはエビプリは無課金はソロオート不可
課金者なら10分
ドラクエの方が課金の影響大きいやろ
>>118
そりゃーレイドくらい課金した人が気持ちよくならんとあかんとおもうよ
でも課金しないとクリアできないシナリオも敵もいないからやさしいとおもうけどなあ
優しいというかそれが普通なんだよ
日本のソシャゲはグローバルで比較したら最低の部類なんだから
いやー、対人ソシャゲを経験してると優しいとしか感じないんだ
そもそもな
ポケGOとよく比較されるが
位置ゲー紛いのただの国産量産型ソシャゲだよこのゲームは
ライバルはFGOやモンスト
ポケGOは全くもって別世界のゲーム
>>113
ポケゴのメインターゲットのジジババと子供にはこのゲーム向かないし競合ゲームではないわな
実際ドラクエ1-6までのナンバリングをリアルタイムでやってた30代40代が一番金も時間も使ってるんじゃないか?
>>131
リアルタイムでドラクエやってたオッサン居るけど、ポケモンGOガチ勢だからドラクエウォークはやる気ないってハッキリ言ってたよ
ポケモンGOの課金の少なさに慣れたら他のソシャゲなんてやってられないんだと
他の人も、仲間内で強い武器自慢されたら欲しくなるタイプだからやる気ないって人も居たし
なんて言うか、集金要素がユーザーの伸びを阻害してるよね
知り合いで生き残ってるのは廃課金の人と、仕事で車使うから強敵や心集めできる人だけ
時間かかるだけで正攻法でいけるよ